Happy Birthday 2017 (東山奈央さん)
5月に開催される朗読劇「笑う朗読」のオフィシャル最速先行チケット、当選したやで~ \(^o^)/
品川プリンスホテル予約しよ。
なおちゃんまったく関係ないけど(笑)
それはともかく。
今日は、声優・東山奈央さんのお誕生日です。
おめでとうございま~す \(^O^)/
東山奈央 (TOUYAMA, Nao)
誕生日: 11 Mar 1992
誕生花: 雪柳
花個紋: 春待ち雪柳
運命数: 8
誕生日の干支: 丙戌 (ひのえいぬ)
近頃、歌手デビューもしたんだそうで。
初めて演じたメインヒロインはアイドルでしたね。
その頃から歌は上手な方だなとは思っていました。ネットラジオ『東山奈央のドリーム*シアター』では番組オリジナルキャラクター名義で曲を出していて、それがまた超絶可愛いんだわ。脳ミソとろけて魂耳から出そうになるくらいに。「黄山なお」曲なんて、テンション上がる上がる。まるでマ薬のような・・・・・・(笑)
白い子は若干あざとい感じがなくもないけど、慣れたらたまらないことになるんだろうな。まるで(自粛
最近視聴した東山奈央さんの登場作品:
『終末のイゼッタ』 2016年 BS11
"Izetta: The Last Witch"(終末的伊澤塔), 2016, BS11
ロッテ(東山奈央さん)
Lotte (CV: TOUYAMA, Nao)
quoted from #12 "Izetta" (23 Dec. 2016)
エールシュタット公国の姫に仕えるメイドさんの役。
なおさんは一昨年のプリキュアでもメイド(妖精)を演じておりました。すみぺ閣下(上坂すみれさん)となおさんは姫よりもメイドのイメージだなあ。
この二人のお姫様役も聞いてみたい気はするけど、あまりイメージ湧かないかな。
この作品は、アルプスの小国エールシュタットを隣の帝国の侵略から守るために魔女の少女イゼッタ(CV:茜屋日海夏さん)が奮闘するストーリーでした。
イゼッタは最終的に魔力を使い果たしてしまうわけですが、どうやら命だけはとりとめているようです。最終話のおわりに、ロッテがイゼッタの世話をしているらしきシーンがありました。
絵もきれいだし、ストーリー的にも楽しめた作品ではありましたが、最終回のあのシーンだけはいまだに評価を迷っています。あれは「生きててよかった」という場面だったのか、それとも、イゼッタを生ける屍として描くことで悲劇性を増す演出意図なのか。捉え方は鑑賞する人によって違うでしょうが、自分は後者の見方をしています。
同じようなラストシーンを迎える作品に『棺姫のチャイカ』がありましたが、作品をより深く印象付けるためには彼女たちの存在を完全に消し去ってしまったほうが良かったんじゃないかなと、個人的に思っていたりします。
『魔法少女育成計画』 2016年 BS11
"Magical Girl Raising Project"(魔法少女育成計畫), 2016, BS11
スノーホワイト(姫河小雪、CV:東山奈央さん)
Snow White (HIMEKAWA, Koyuki, CV: TOUYAMA, Nao)
quoted from #12 "File not found" (20 Dec. 2016)
魔法の国から魔法少女に「選ばれた」女子高生。
メインヒロイン。
毎週のようにヒロインたちが死んでいく、とても殺伐とした作品でした。絵もきれいだし、キャラクターもご覧のとおり可愛らしいのですが、いまひとつ好きになれなかったなあ。
人間なんてある日突然理不尽に死んでしまったりすることもあるし、作品の展開上、どうしてもそういう理不尽を描かなければならないこともあります。例えば、過去の作品だと『獣の奏者エリン』(NHK教育 2009年)、最近のものだと『この世界の片隅に』(劇場版アニメ作品 2016年公開)など。
しかし、この作品ではストーリー展開上やむを得ず人が殺されているわけではないんですよね。いや、まぁ魔法少女の殺し合いを描く作品なのでやむを得ずといえばそうなんだろうけど・・・・・・。声優さん一人ひとりは大変素晴らしい演技をしているだけに、やや残念な感じがする作品です。
スノーホワイトは最後に二人だけ生き残った魔法少女のひとりで、生き残った後は世界各地でテロリストと戦ったりしていました。どちらかというとそっちの活躍が見たかったなー(笑)
日本の隣に住んでいる、ミサイルが大好きなフレンズもなんとかしてやってくださいよ。
『青の祓魔師 京都不浄王篇』 2017年 TBS
"Blue Exorcist: Kyoto Saga"(青之驅魔師 京都不淨王篇), 2017, TBS
ニーちゃん(CV:東山奈央さん)
Nii-chan (CV: TOUYAMA, Nao)
quoted from #9 "With the Firm Faith" (4 Mar. 2017)
*These quotations are grounded on the article 32 of the Copyright Law of Japan.
些引用根據日本國版權法第32條
杜山しえみ(CV:花澤香菜さん)が使役する使い魔の役。
植物を活性化させる能力を持つ。
なおさんは声の雰囲気が愛らしいせいか、妖精さんみたいな役を演じることも多い人です。近年だと『Go!プリンセスプリキュア』のパフ(いぬ)とか『少年アシベ GO! GO! ゴマちゃん』のゴマちゃん(ごまふあざらし)などがはまり役でした。ツンデレ少女を演じることも多いなおさんですが、こっちの方が合ってる気がするな。『けものフレンズ』あたりにも出てきたらよかったのになー。そしたら初回から視聴したのに(笑)
プリキュアのパフはともかく、ケモノは基本的に台詞がありません。だから、演じるのが逆に難しかったりするらしいですね。特にゴマちゃんは鳴き声を何通りも変えてみて気持ちを表現するとか。大変そうですけど、そこが楽しいお仕事なんでしょうね。
今日はここまで。
去年はなおちゃんにバースデーカード送ろうとして、結局送れなくて半年後にやっと送ったっていうことがありました。例年、手紙や葉書をくれた人には年賀状が届いていたらしいけど、いよいよ忙しくなってきたらしくて止めてしまったみたいですね。残念だけどしょうがないね(別段、年賀状が欲しかったから葉書を送ったわけではありません)。
・・・・・・っていうか、また例の「中二の力」を発動させてしまったのかもしれない orz
自分がメールを送ったり葉書を出したりしたラジオって、なぜかすぐに終了したりするんですわ。だからなるべく控えているんだけど、声優さん好きすぎて禁忌(笑)を犯してしまうこともたまにあるんだよねー。まぁ、今回の場合は単純になおちゃんが忙しいだけの話なんだろうけど。
お仕事が忙しいのは結構なことですよ。
おいらみたいに不労所得で浮かれているようなダメな大人になっちゃいかん。
これからも応援しますよ。
陰ながら (^-^)
NEXT:丹下桜さん(3月24日生れ)
| 固定リンク
「Happy Birthday」カテゴリの記事
- Happy Birthday 2019 (金元寿子さん)(2019.12.16)
- 移転(2017.03.27)
- Happy Birthday 2017 (丹下桜さん)(2017.03.24)
- Happy Birthday 2017 (東山奈央さん)(2017.03.11)
- Happy Birthday 2017 (本渡楓さん)(2017.03.06)
「声優さん(個別)」カテゴリの記事
- Happy Birthday 2017 (丹下桜さん)(2017.03.24)
- Happy Birthday 2017 (東山奈央さん)(2017.03.11)
- Happy Birthday 2017 (本渡楓さん)(2017.03.06)
- Happy Birthday 2017 (花澤香菜さん)(2017.02.25)
- Happy Birthday 2017 (遠藤綾さん)(2017.02.17)