【アニメ】ジュエルペットてぃんくる
今週末は東京へ行く予定だったけど、なんかやたら寒いし、雪降りそうなのでやめました。暇なのでネットを見ていたら、平野綾さんのブログに『ジュエルペットてぃんくる』(少女向けアニメ作品)が日経新聞に載ったっていう記事がありました。
ちゃんとしたビジネスパーソン(笑)だった頃には読んでいた日経新聞。懐かしい。今はちゃんとしていないので読んでない (ノ∀`) 大学生の頃は記事を切り抜いてファイリングなんかもしてましたよ。なにしろ在籍していたのが社会科学部だったので、経済学も必修でしたから。
今回『ジュエルペット』の記事が載ったのは、一般の記事ではなく経済学教室コーナーのようです。かなり昔からある、日経新聞では伝統的なコーナーなのですよ。学生時代、「トービンのq」がよくわからなくて泣いた記憶があるなあ(笑) 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
とにかく、『ジュエルペット』という単語そのものがとても不釣り合いなコーナーだということは間違いありません。執筆しているのは松井彰彦さんという東京大学の教授です。しかし、なぜ市場経済の仕組みの説明で『ジュエルペット』だったんだろう・・・・・・?
参考資料:
『ジュエルペットてぃんくる☆』 2010年~2011年 テレビ東京
"Jewelpet Tinkle☆"(寶石寵物 Tinkle☆), 2010-2011, TV-Tokyo
ミリア・マリーゴールド・マッケンジー
(画像右、CV:竹達彩奈さん )
Miria Marigold MacKenzie (Right, CV: TAKETATSU, Ayana)
ガーネット(画像左、CV:平野綾さん )
Garnet (Left, CV: HIRANO, Aya)
昨日も記事にした脳内娘(笑)の竹達彩奈さん。昨日も書いたが今日も書く。かわいくてたまらない ヽ(゚∀。)ノ
日経新聞ではミリア・ガーネットペアは紹介されていなかったようなのでここで紹介しときます。
桜あかり(画像左、CV:高森奈津美さん )
SAKURA, Akari (Left, CV: TAKAMORI, Natsumi)
ルビー(画像右、CV:齋藤彩夏さん )
Ruby (Right, CV: SAITŌ, Ayaka)
quoted from #45 "Oparation Love Love, Doki☆Doki"
(5 Feb. 2011)
*These quotations are grounded on the article 32 of the Copyright Law of Japan.
いまさら気がついたんだけど、主人公ペアの記事ってこれまでほとんど書いていませんでした。どうしても竹達彩奈ちゃんに気を取られがちなので(笑)
高森さんは新人さんで、正直に言うとまだあまり演技が上手だとは思えません。最近では『放課後のプレアデス』(スバルとガイナックスのコラボレーション作品。YouTubeで視聴可能)で主役ですが、多少安定感に欠けるところがあるような気がするなあ。声を張った時にかすれがちなのも気になります。以前はルビー役の齋藤さんにもそういう傾向がありましたけど、近頃あまり気にならなくなりました。声が柔らかくなったような感じ。齋藤さんの声はものすごく特徴がありますね。一度聞いたら忘れないレベルです。
それにしても、この作品は意外と視聴率がよかったんですね。日経の記事で初めて知りました。おいらたちみたいなおっさんを除いたターゲット世帯視聴率では30%を超えているとか。そういえば、サンリオの株価もここのところ急上昇してますね。アニメとはあまり関係ないと思うけど。
記事の執筆者の松井教授ですが、ご専門はゲーム理論だそうです。去年の夏に慶應義塾のスクーリングで公共経済学を受講したとき、少しだけゲーム理論の話も出てきましたっけ。レポート提出必須の講義だったので、ネタ探しでこの先生の本も確か読んだような気がします。
このゲーム理論っていうのが結構面白いんです。講義で出てきた実例は、第二次世界大戦中に行われた日本軍のラバウル-ラエ間輸送作戦でした。アメリカ軍は、この輸送作戦に対抗する作戦をゲーム理論で立案したんです。論理的に考えていくことで、本当に最も合理的な作戦を導き出すことができるんですよ。詳しい説明は省きますが、この時の戦いでは実際にゲーム理論を応用したアメリカ軍が勝っています。その時、日本軍の作戦はどうだったかというと・・・・・・
経験と勘? ヽ(゚∀。)ノ
みたいな・・・・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
そりゃ勝てるわけないっす。
それにしても、
なんで日経新聞に『ジュエルペットてぃんくる』なんだ?(笑)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 移転(2017.03.27)
- 【声優さん】2017年冬季MVP(2017.03.20)
- 【アニメ】2017年冬期高評価作品(欧米)(2017.03.20)
- Happy Birthday 2016 (折笠富美子さん・内田真礼さん)(2016.12.27)
- 【アニメ】『この世界の片隅に』(2016.11.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 移転(2017.03.27)
- 【日記】shrineとtempleの違いなど(2017.02.19)
- Happy Birthday 2017 (春名風花さん) 【補足】(2017.02.12)
- 【声優さん】今年も年賀状いただきました (^-^)(2017.01.15)
- 【日記】2017年1月1日(2017.01.01)
「政治・社会」カテゴリの記事
- 【日記】shrineとtempleの違いなど(2017.02.19)
- 【普通の日記】とりあえずAmazonは荷物をまとめて送ってください。(2016.12.24)
- 【アニメ】『この世界の片隅に』(2016.11.13)
- 【日常】リカちゃんとんだとばっちり (ノ∀`)(2016.01.17)
- 【日記】『心が叫びたがってるんだ』/日本心理学会(2015.10.04)
「声優さん」カテゴリの記事
- 【声優さん】2017年冬季MVP(2017.03.20)
- 【日記】shrineとtempleの違いなど(2017.02.19)
- Happy Birthday 2017 (春名風花さん) 【補足】(2017.02.12)
- 【声優さん】久しぶりに声優アワードに投票(2016.11.20)
- 【ネットニュース】本を読むと長生きする?(2016.09.26)
「竹達彩奈」カテゴリの記事
- 【声優さん】今年も年賀状いただきました (^-^)(2017.01.15)
- Happy Birthday (2016年12月)(2016.11.28)
- Happy Birthday (竹達彩奈さん生誕1万日祭)(2016.11.08)
- 【日記】ユメイロソレイユ(2016.10.16)
- 【声優さん】いつか、彩奈ちゃんが奇跡の演技を聞かせてくれますように(2016.07.02)